Quantcast
Channel: tknr.tumblr.com
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

"Firefoxをアンインストールする理由のひとつが「起動が遅い」だそうです。 たしかに、もうちょっと早くてもいいよねー。と。 これほど起動が遅い理由のひとつに、「拡張機能の読み込み」があります。 拡張自..."

$
0
0

Firefoxをアンインストールする理由のひとつが「起動が遅い」だそうです。
たしかに、もうちょっと早くてもいいよねー。と。
これほど起動が遅い理由のひとつに、「拡張機能の読み込み」があります。
拡張自体はzipファイルでサイズは小さいのですが、解凍に(非常に)時間がかかります。

拡張機能にはいろんな国の言葉が埋め込まれており、どこの国の人でも自国の言葉で拡張を利用できます(例外もあります)。
が、よくよく考えると使いもしない大量の言語ファイルが起動の足を引っ張っていることに気づきます。(しかも、毎回!)
どうせ使わないんだし、削ればいいんじゃね?wというわけで作ったのがこれです。
Fireboot 3 (Windows版) ソースコード(Scheme)
(ファイルが頻繁に削除されるためFC2からfirestorage.jpに移行しました。)
動作環境
Windows XP/Vista/7以降, Ubuntu Linux 11.04 natty
Firefox 3.6~Firefox 4系(高速リリースサイクルにより現時点では11)
このバージョンは Adobe AIR や .NET freamwork を必要としません。(がんばりました)
つかいかた
Fireboot.exeを起動して最適化するプロファイルを一覧から選択して「開始」をクリックします。
終わるまでふぉくすけの絵を暢気にながめるなどしてください。
終わったら×で閉じてください。
詳しいことは Readme.txt に書いてあります。



- Fireboot - Firefox 起動高速化ツール

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

Trending Articles