“アメリカ企業の日本マクドナルドとか日本コカコーラなんか
社内で英語使ってる?日本じゃ日本語つかってるし、アメリカじゃ
英語だし、その国々で違うよね。
英語を使うのがグローバルなんじゃなくてその国にあわせて
言語を使い分けるのが本当のグローバルなんじゃないの。”
- とりのまるやき 「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」—スク・エニ和田社長 (via hasamitonori) (via gkojax-text) (via vmconverter) (via huntkid) (via fxxkonthebeach) (via crakka)
社内で英語使ってる?日本じゃ日本語つかってるし、アメリカじゃ
英語だし、その国々で違うよね。
英語を使うのがグローバルなんじゃなくてその国にあわせて
言語を使い分けるのが本当のグローバルなんじゃないの。”
- とりのまるやき 「社内公用語を英語にするくらいならC言語にしてやる!!」—スク・エニ和田社長 (via hasamitonori) (via gkojax-text) (via vmconverter) (via huntkid) (via fxxkonthebeach) (via crakka)