Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

"3社合計で見ても100万部を超えるタイトルはわずかに7つ。 ちなみに2012年の新刊点数は1万2000点を超えています。 15位にランキングされた作品の発行部数の最低は18万部と、大企業が行なうビジネ..."

3社合計で見ても100万部を超えるタイトルはわずかに7つ。
ちなみに2012年の新刊点数は1万2000点を超えています。

15位にランキングされた作品の発行部数の最低は18万部と、大企業が行なうビジネスとしては少々寂しく感じます。
作家さんの受け取る印税額は、18万部の場合、約900万円。
すごい数字ではあるのですが、失礼ながらランキング入りしてもこの数字だとするとあまり夢がありません。
中小企業の社長の平均年収は2000万円程とも言われますが、漫画家は業界トップにランクインしてもこのレベルなのです。
漫画がジャパニーズドリームと呼ばれたのも今は昔、「どこがクールジャパンだよ?」と首を傾げてしまいます。



- 「ブラよろ」二次利用フリー化から半年でいくら儲かったか?:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル - ニコニコチャンネル :エンタメ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

Trending Articles