
■タイトル : Re:animation5 - Rave In NAKANO-
■日時 : 2013年4月13日(土) 11:00~18:00 (予定)
■会場 : 中野駅北口暫定広場 (中野駅北口徒歩1分、中野サンプラザ正面)
■入場料 : 無料 (クラウドファンディングで3000円以上の支援をいただいた方は優先入場あり)
■主催 : リアニメーション実行委員会
■備考 : 小雨決行・荒天中止。
■お問い合わせ : リアニメーション実行委員会 (http://reanimation.jp/)
[Live]
NIRGILIS
[DJ]
DJ 濱 (Lowfer Records)
いぬ (nonSectRadicals / 日本編集音楽協会 / MUZIK バウ / 化音くらぶ)
MUZIK SERVANT (音召缶/SERVANT KLANGZ / MUZIK バウ / 化音くらぶ)
spacetime (Aki-Bug / SS|EX / dropouters)
Pandora a.k.a. まゆりんち (Harderground Recordings)
wat (THRUST / 秋葉原重工)
Takayuki Kamiya (秋葉原重工 / プロジェクト魔Q / Linkage / mix digitable)
B.Toriyama a.k.a. fmtr (Natural4 / Poleporecords)
Strada (TELEXISTENCE / BIT CRASH / MARS Tracks / CC*=Style)
憂
遂にリアニ5は明日11時より中野駅前にて!
中野と言えば…ですが、クラブに遊びに行くようになりだしたおよそ10年くらい前からの数年間、最も通った場所は中野でした。
当時は中野のheavysick ZEROさんにて様々なオタク・同人系イベントが開催されており、Linearとその派生イベント、勘違い系CDJ、あとはやや遅れてbitcoreとかHARDCORE TANO*Cのパーティーなんかも開催されてて、あとは夜になるとFUNKY CARGOとかSIGNALもやってたんだっけ?まぁそんな時代でして。
一時はheavysick ZEROで毎週のように会う友達も居て、「上に住んでるの?」なんて言われたり…最早懐かしい思い出ですw
まぁそんな感じで、当時学生だった自分は愛知から始発高速バスを駆使して色んなイベントに遊びに行っておりました。
結果として今の自分に繋がる友好関係や知識の吸収、「クラブ」というものの体験などなど…多くの基盤は中野で作られたというのは間違いなく、現在でもたまに友人に声をかけていただいて出演させていただけるなどあり、昔も今も色々と思い入れのある土地であることには間違いなく、今回はRe:animationのアクトの一人として戻ってこれるというのはなかなか感慨深いものがあります。
…とまぁ昔を懐かしむ瞬間もありつつ、現在進行形のシーンにコミットしていけるのはとても楽しく、嬉しいことですね。
今回も相変わらず僕は広島在住なのですが、また呼んでいただけて本当に嬉しく思っています。
個人的には色々と思いを込めるところもありますが、遊びに来てくれる方にはそんなの関係なく楽しんでいただけるようにしたいと思っています。
そして僕は終了後に早稲田に移動して、これまた大変お世話になっている茶箱さんに広島で活動するメンバーを招いてのアフターパーティーがあります。こちらも是非是非。