“359 :本当にあった怖い名無し:2013/03/19(火) 22:20:27.83 ID:wH191OXkO
契約社員だが長い年数勤めた会社を雇い止めにあった
業務関連のマニュアルは渡されていたが、これが非常に解りづらい
チャート式に簡単にしたものを作ったり、報告書のパソコンへの打ち込みを
高齢のパートでも簡単に出来るようにマクロを組んだりした
それらを出勤最終日に全部破棄した
全部自分の業務をやりやすくするために私が勝手にやったことだから
残しておけませんよ!ということにして
もうね、職場は大混乱らしい、ざまぁ
365 :本当にあった怖い名無し:2013/03/19(火) 23:23:12.52 ID:qqUIvIQD0
»359
馬鹿な会社だ 雇いどめどころか正社員採用して残すべき人材だったのに
366 :359:2013/03/19(火) 23:33:49.73 ID:wH191OXkO
»365
後出しですが、雇い止めになった理由が「勝手な事をする」って事でした
どうも長くいるパートと上司にあたる社員が面白く思ってなくて
影でいろいろ悪く報告してたせいと辞める直前で解りました
さすがにそれを知らなかったらここまでしませんでした
368 :本当にあった怖い名無し:2013/03/19(火) 23:50:20.70 ID:Uq+NvhZu0
»366
GJ”
- ヒロイモノ中毒 - 【本当にやった復讐】長い年数勤めた会社を雇い止めにあった (via darylfranz)
契約社員だが長い年数勤めた会社を雇い止めにあった
業務関連のマニュアルは渡されていたが、これが非常に解りづらい
チャート式に簡単にしたものを作ったり、報告書のパソコンへの打ち込みを
高齢のパートでも簡単に出来るようにマクロを組んだりした
それらを出勤最終日に全部破棄した
全部自分の業務をやりやすくするために私が勝手にやったことだから
残しておけませんよ!ということにして
もうね、職場は大混乱らしい、ざまぁ
365 :本当にあった怖い名無し:2013/03/19(火) 23:23:12.52 ID:qqUIvIQD0
»359
馬鹿な会社だ 雇いどめどころか正社員採用して残すべき人材だったのに
366 :359:2013/03/19(火) 23:33:49.73 ID:wH191OXkO
»365
後出しですが、雇い止めになった理由が「勝手な事をする」って事でした
どうも長くいるパートと上司にあたる社員が面白く思ってなくて
影でいろいろ悪く報告してたせいと辞める直前で解りました
さすがにそれを知らなかったらここまでしませんでした
368 :本当にあった怖い名無し:2013/03/19(火) 23:50:20.70 ID:Uq+NvhZu0
»366
GJ”
- ヒロイモノ中毒 - 【本当にやった復讐】長い年数勤めた会社を雇い止めにあった (via darylfranz)