Quantcast
Channel: tknr.tumblr.com
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

"●出来ること ・Cydiaアプリのバックアップ・復元 ・Cydiaに登録したリポジトリのバックアップ・復元 ・iFileのブックマークのバックアップ・復元 ・Activatorの割り当てのバックアップ・..."

$
0
0
●出来ること
・Cydiaアプリのバックアップ・復元
・Cydiaに登録したリポジトリのバックアップ・復元
・iFileのブックマークのバックアップ・復元
・Activatorの割り当てのバックアップ・復元
・アイコン非表示の情報のバックアップ・復元
・SBSettingsのhidden設定等
・アイコンの位置情報のバックアップ・復元

●必要なもの
・Apt BR(リポジトリ http://repo.fukajun.net/を追加してインストールしてください)
MobileTerminalver472以上(筆者はver520-1で動作確認しました)
・Activator
・iFile(一度アプリ上でブックマークを開いておくこと)

下記二つは、Cydiaの設定をDeveloperに変更することでインストールされているか確認できます。
・libehide
・IconSupport

●バックアップ手順
1. MobileTerminalを起動して、suでrootにログインします。
MobileTerminalによるパスワードの変更などの方法は割愛。

2. bakコマンドを入力してEnter、するとApt BRが起動します。bコマンドでバックアップに移ります。


3. あとは画面に従っていくだけで作業が進みます。Yコマンドは大文字なので注意してください。

4. バックアップしたファイルは/var/mobile直下にあります。
このファイルをiFunBoxなどでPCへ転送すれば完了です。


リストアする場合は、バックアップしたファイルを/var/mobile直下にコピーしてから、
Apt BRを起動するようにしてください。リストアはrコマンドになります。

●留意点
リポジトリをリストアした場合は一度Cydiaを起動してリフレッシュをしましょう。
Cydiaアプリをリストアした場合は“再起動”をしてください。リスプリングではダメです。”

- 純日本製のCydiaアプリバックアップソフト「Apt BR」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12789

Trending Articles